第16回 (社)北海道臨床工学技士会 学術大会 採択演題一覧
登録番号
学会演題番号
筆頭演者
演 題 名
10000
O-23
堀合 篤史
予約オーダー対応透析システムの構築
10001
O-13
多羽田 雅樹
ペースメーカ業務における臨床工学技士の役割(現状と今後の課題について)
10002
O-19
小川 輝之
安全管理における臨床工学技士の役割〜ME研修会を通して〜
10003
O-42
宗万 孝次
閉鎖式保育器内での人工呼吸管理における加温加湿についての検討
10004
O-43
宗万 孝次
新生児用人工呼吸器における高頻度換気(HFV)時の加温加湿状態とMR850での性能について
10005
O-09
千葉 二三夫
先天性心疾患におけるMICS症例の検討
10006
O-37
石田 絢也
病棟における血液浄化療法の現況
10007
O-11
根本 貴史
attenuationの強いIVUS像を呈した病変を確認し治療方針に変化を与えた1例
10008
O-15
丸山 雅和
シリンジポンプ保守管理データの活用第1報 点検依頼と返却時点検の過去5年間における状況
10009
O-16
丸山 雅和
シリンジポンプ保守管理データの活用第2報 FMEAを利用した保守管理データの評価
10010
O-31
山崎 大輔
シリンジポンプ、輸液ポンプのバッテリー交換の判断基準について
10011
O-36
鶴谷 敬之
血液成分採取装置の比較検討
10012
O-40
本吉 宣也
透析中における局所脳酸素飽和度モニタの使用経験
10013
O-35
富岡 佑介
当院における白血球除去療法の現状
10014
O-21
佐々木 雅敏
透析供給ライン内の細菌培養法とET濃度との相関性についての検討
10015
O-26
鎌田 真千子
二酸化チタンによる光触媒殺菌のメカニズム解析に関する研究
10016
O-14
相川 武司
医療機器管理データベースネットワークにおけるセキュリティ構築
10017
O-25
渡邊 亜美
強酸性電解水処理による内視鏡鏡筒表面劣化変性について−第2報−
10018
O-30
岡田 功
低流量時における血液ポンプ精度の検討
10019
O-24
竹村 務
e-Learningシステムにおける臨床工学技士国家試験問題の出題方法
10020
O-32
畑林 克彰
電圧変動等に関する電源品質調査(第2報)
10021
O-10
松本 年史
劇症型心筋炎に補助循環を施行し救命した1症例
10022
O-08
奥田 正穂
JMS社製ターボ血液ポンプMixflowの長期試用経験
10023
O-28
杉本 親紀
自動点滴装置(以下フローサイン)の使用経験
10024
O-47
今野 裕嗣
眼科業務における臨床工学技士の役割
10025
O-46
大京寺 均
航空機による患者搬送を経験して
10026
O-29
西森 雄太
輸液ポンプの流量誤差に関する検証 −薬液の粘性と延長チューブの影響−
10027
O-34
三上 和香
クリオグロブリン血症患者に対してECUMとクライオフィルトレーションを同時併用した経験
10028
O-33
橋本 佳苗
経皮酸素分圧測定〜評価へ与える誤差要因について〜
10029
O-27
金野 敦
MEDIXJAPAN社製自動点滴装置 FLOWSIGN FS-01の流量評価
10030
O-01
小半 恭央
APS-15SとAPS-15SAは何が違うか
10032
O-03
棚田 智之
誤刺事故防止機能付透析針についての比較検討
10033
O-06
寒河江 磨
安全な低血液流量透析を目的とした血液回路の考案
10034
O-45
横山 徹
体動検出型睡眠時呼吸モニタの開発
10035
O-02
笠島 良
APS-25SAの性能評価
10036
O-39
遠田 麻美
腹膜炎のため血液透析を行った腹膜透析患児の一例
10037
O-12
澤崎 史明
心臓カテーテル検査室業務の現状
10038
O-38
太田 稔
生体肝移植における血液浄化療法の現状
10039
O-44
室橋 高男
PTS-2000を利用した在宅人工呼吸器への応用
10040
O-17
太田 真也
輸注ポンプの転倒・落下事故に対する管理をどうするか
10041
O-05
脇田 邦彦
静脈圧下限アラームは抜針事故のアラームに成り得るか?
10042
O-18
奥山 幸典
医療機器中央管理における問題点 ―14年経過した今考えるべき事―
10043
O-04
石川 俊行
血液回路のより良い形の検討 〜ワンタッチクランプについて〜
10044
O-07
森久保 忍
大型膜における生食置換の検討
50000
O-41
竹内 勝訓
Fisher&Paykel社製加温加湿器の性能評価 〜加温加湿器MRシリーズの比較検討〜
50001
O-20
阿部 光成
多周波数生体インピーダンス(MFBIA)法による透析患者の体液量測定
50002
O-22
足達  勇
当院における透析液清浄化の取り組み
HOME